Requirements募集要項
-
営業
職種 営業職
安心して取り組めます!完全反響型営業
◆お客様を探す必要はありません。勤務地 本社(鹿児島市石谷町)
鹿屋支店(鹿屋市札元)
都城支店(宮崎県都城市甲斐元町)
熊本支店(熊本市東区江津)
その他の鹿児島県内展示場職種によって異なります。
勤務時間 8:30~17:30(実働7.2時間)
仕事内容 CMや広告、実績によって鹿児島県内での知名度は抜群。
モデルハウスでのイベントにも多くのお客様がご来場されます。
▼
まず、当社オリジナルのカタログや施工実例集等をお渡しします。
多彩な実例と標準装備など、お客様が知りたい具体的な情報が満載で
お客様がマイホームをイメージしやすいと好評です。
▼
その上で、ご相談やお問い合わせのあったお客様への対応です。お客様の土地の有無、ご予算、ご家族構成やご希望を
しっかりとお聞きした上で、間取りや構造、住まい方の提案を行います。
▼
お見積もり・ご契約手続きを経て
実際に住まいを施工する過程にも関わり
お引き渡し・アフターフォローまで担当します。★入社後は入社後は1ヶ月間の研修プログラムで、商品知識や営業の基本を学びます。
先輩や上司がサポートしますので、何でも相談してください。給与 大学卒 月給18万480円
※別途、実績に応じて歩合給が加算されます。【年収例】
900万円/店長職・経験3年・月給75万円
680万円/24歳・経験1年・月給54万円
500万円/22歳・経験1年・月給39万円諸手当 ◆通勤手当
車両手当2万円、ガソリン代(上限)3万1,500円 ※通勤交通費含む◆残業手当・休日出勤手当
◆資格手当 5,000円~2万円(宅建取引士、建築士など)
(資格が複数ある場合は、金額の大きい資格手当を支給し、重複はしない。)昇給 年1回(5月)
賞与 無
休日休暇 週休2日制(水曜定休、他月2~3日)
※当社カレンダーによる 職種によって異なる
有給休暇(6ヵ月勤務後/10日間)
夏季休暇 : 8/12~8/15
年末年始 : 12/30~1/3有給リフレッシュ休暇
年次有給と別に10日間の有給リフレッシュ休暇を付与
(2020年実績)保険 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険
採用の流れ ● 一次選考(書類選考・面接・筆記)
● 二次選考(筆記、面接)
● 三次選考は個別にご連絡いたします。 -
設計
職種 設計職
建築図面作成、各種申請手続き、図面入力、コーディネート業務
◆規格住宅~完全オーダーメイドまで多彩な設計を経験できます。
勤務地 本社(鹿児島市石谷町)
鹿屋支店(鹿屋市札元)
都城支店(宮崎県都城市甲斐元町)
熊本支店(熊本市東区江津)職種によって異なります。
勤務時間 8:30~17:30(実働7.2時間)
仕事内容 営業担当のヒアリングを元にした住宅のプランニング
時には営業担当と一緒にお客様のご要望を聞き取るケースもあります。
▼
プランが確定した営業図面を元に、建築確認申請図面や実施図面を作成します。
▼
建築工事を行う予定地の現地調査(境界や隣地、道路等の確認)、
自治体での必要手続等の確認を行います。
▼
必要に応じて細かい修正や変更、建築中の問い合わせの対応。
▼
お客様に説明したり、建築資材の発注や工務との連携など
家づくりに幅広く関わります。★提携している各メーカーの講習や技術力向上のための勉強の機会も多くあります。
ぜひ、当社でスキルを磨き、資格取得などを目指して下さい。給与 大学卒 月給19万800円
高専卒 月給18万円諸手当 ◆通勤手当
通勤距離にて算出◆残業手当・休日出勤手当
◆資格手当 5,000円~2万円(宅建取引士、建築士など)
(資格が複数ある場合は、金額の大きい資格手当を支給し、重複はしない。)昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
休日休暇 週休2日制(日曜定休、他月2~3日)
※当社カレンダーによる 職種によって異なる
有給休暇(6ヵ月勤務後/10日間)
夏季休暇 : 8/12~8/15
年末年始 : 12/30~1/3有給リフレッシュ休暇
年次有給と別に10日間の有給リフレッシュ休暇を付与
(2020年実績)保険 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険
採用の流れ ● 一次選考(書類選考・面接・筆記)
● 二次選考(筆記、面接)
● 三次選考は個別にご連絡いたします。 -
経理(要資格)
職種 経理(要資格)
※経理は業務内容に専門性が求められるため、簿記資格が必要です。
勤務地 本社(鹿児島市石谷町)
鹿屋支店(鹿屋市札元)
都城支店(宮崎県都城市甲斐元町)
熊本支店(熊本市東区江津)
その他の鹿児島県内展示場職種によって異なります。
勤務時間 8:30~17:30(実働7.2時間)
給与 大卒 月給190,800円
専・短大卒 月給180,000円
諸手当 ◆通勤手当
通勤距離にて算出◆残業手当・休日出勤手当
◆資格手当 5,000円~2万円(宅建取引士、建築士など)
(資格が複数ある場合は、金額の大きい資格手当を支給し、重複はしない。)昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
休日休暇 週休2日制(日曜定休、他月2~3日)
※当社カレンダーによる 職種によって異なる
有給休暇(6ヵ月勤務後/10日間)
夏季休暇 : 8/12~8/15
年末年始 : 12/30~1/3有給リフレッシュ休暇
年次有給と別に10日間の有給リフレッシュ休暇を付与
(2020年実績)保険 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険
採用の流れ ● 一次選考(書類選考・面接・筆記)
● 二次選考(筆記、面接)
● 三次選考は個別にご連絡いたします。 -
広報(適性判断有)
職種 広報(適性判断有)
広告作成、PR業務業務、受付事務
※広報は業務内容に一部専門性が求められるため、選考段階で適性を判断し、総務からのスタートになる可能性があります。
勤務地 本社(鹿児島市石谷町)
鹿屋支店(鹿屋市札元)
都城支店(宮崎県都城市甲斐元町)
熊本支店(熊本市東区江津)
その他の鹿児島県内展示場職種によって異なります。
勤務時間 8:30~17:30(実働7.2時間)
給与 大卒 月給168,000円
専・短大卒 月給160,000円
諸手当 ◆通勤手当
通勤距離にて算出◆残業手当・休日出勤手当
◆資格手当 5,000円~2万円(宅建取引士、建築士など)
(資格が複数ある場合は、金額の大きい資格手当を支給し、重複はしない。)昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
休日休暇 週休2日制(日曜定休、他月2~3日)
※当社カレンダーによる 職種によって異なる
有給休暇(6ヵ月勤務後/10日間)
夏季休暇 : 8/12~8/15
年末年始 : 12/30~1/3有給リフレッシュ休暇
年次有給と別に10日間の有給リフレッシュ休暇を付与
(2020年実績)保険 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険
採用の流れ ● 一次選考(書類選考・面接・筆記)
● 二次選考(筆記、面接)
● 三次選考は個別にご連絡いたします。 -
受付・事務・ 秘書
職種 受付・事務・ 秘書
広告作成、PR業務業務、受付事務
勤務地 本社(鹿児島市石谷町)
鹿屋支店(鹿屋市札元)
都城支店(宮崎県都城市甲斐元町)
熊本支店(熊本市東区江津)
その他の鹿児島県内展示場職種によって異なります。
勤務時間 8:30~17:30(実働7.2時間)
給与 大卒 月給168,000円
専・短大卒 月給160,000円
諸手当 ◆通勤手当
通勤距離にて算出◆残業手当・休日出勤手当
◆資格手当 5,000円~2万円(宅建取引士、建築士など)
(資格が複数ある場合は、金額の大きい資格手当を支給し、重複はしない。)昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
休日休暇 週休2日制(日曜定休、他月2~3日)
※当社カレンダーによる 職種によって異なる
有給休暇(6ヵ月勤務後/10日間)
夏季休暇 : 8/12~8/15
年末年始 : 12/30~1/3有給リフレッシュ休暇
年次有給と別に10日間の有給リフレッシュ休暇を付与
(2020年実績)保険 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険
採用の流れ ● 一次選考(書類選考・面接・筆記)
● 二次選考(筆記、面接)
● 三次選考は個別にご連絡いたします。 -
工務
職種 工務職
現場の工程、品質、原価、発注、安全の管理
◆住宅の着工からお引渡しまでを行い、お客様との接する時間が一番多く、やり甲斐のある仕事です。
勤務地 本社(鹿児島市石谷町)
鹿屋支店(鹿屋市札元)
都城支店(宮崎県都城市甲斐元町)
熊本支店(熊本市東区江津)職種によって異なります。
勤務時間 8:00~17:00(実働7.2時間)
仕事内容 プランが確定した建築確認申請図面を元に、内外装、住宅設備など詳細な打合せをお客様と行います。
▼
詳細な仕様が確定した後、工程のスケジュールを決めるとともに、資材の発注を行います。
▼
その後、現場が着工し、現場の工程や施工の管理を行います。
▼
途中、現場の様々な検査に立会い、品質の確認を行います。
▼
完成後は感動のお引渡し式を行い、お客様に満足して頂ける様日々努力しています。★お客様の最終目的である家造りに関わる業務であり、仕事がそのまま会社の評価になります。大変なこともありますが、お客様に満足して頂いたときの感動は何者にもかえがたいものです。
給与 大学卒 月給19万800円
高専卒 月給18万円諸手当 ◆通勤手当
通勤距離にて算出◆残業手当・休日出勤手当
◆資格手当 5,000円~2万円(宅建取引士、建築士など)
(資格が複数ある場合は、金額の大きい資格手当を支給し、重複はしない。)昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
休日休暇 週休2日制(日曜定休、他月2~3日)
※当社カレンダーによる 職種によって異なる
有給休暇(6ヵ月勤務後/10日間)
夏季休暇 : 8/12~8/15
年末年始 : 12/30~1/3有給リフレッシュ休暇
年次有給と別に10日間の有給リフレッシュ休暇を付与
(2020年実績)保険 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険
採用の流れ ● 一次選考(書類選考・面接・筆記)
● 二次選考(筆記、面接)
● 三次選考は個別にご連絡いたします。