Interview中途の社員インタビュー
Changeキャリアチェンジの事例
特性にあったキャリアチェンジを
-
パート(営業事務)
からのキャリアチェンジ!
現在:広報
前職はITの電話対応などをしていました。常にスピーディーに動き、必要な情報を収集し、お客様に応じた対応をする経験が今の職場で生きています。業界の専門知識を身に付け、補助金などの情報収集にも常にアンテナをはっています。一番いい魅せ方を常に考え、取材を促すようなプレスリリースを心掛けています。
-
広告代理店の営業
からのキャリアチェンジ!
現在:営業
前職は7年ほど法人営業をしていました。相手との関係性作りを大切にしてきたヒヤリング力が、家づくりに生かされています。お客様のご要望の本質を見つめ、課題を的確に引き出してご提案することを大切にしています。常に状況を把握し、すり合わせることの繰り返しでお客様との関係性をつくっています。
-
カラオケ事業部
からのキャリアチェンジ!
現在:営業
前職はカラオケ事業部のエリアマネージャーをしていました。エンターテイメントとしてのサービス業に従事していたからこそ、お客様の「一生に一度」のお家づくり、人生のイベントを自分だからこそできる視点や発想、提案でサポートしています。より良い家づくりをするために、自分だけではなく、仲間も巻き込みながら実行することを意識しています。
-
美容師
からのキャリアチェンジ!
現在:営業
前職では美容師として働いていました。お客様の「この髪型にしたい!」という要望に、自分だからこそできるアイディアをプラスしながらご提案することを意識をしていました。それは今の仕事でも活きているなと感じています。それぞれの悩みや想いをお伺いしながら、お客様と一緒に家をつくっていくことを大切にしています。
-
自営業(飲食店)
からのキャリアチェンジ!
現在:営業
前職は自分で飲食店を立ち上げ、10年間営業していました。飲食店では、地域の老若男女問わずたくさんの方とコミュニケーションする機会があり、それぞれの人に魅力的に感じてもらえるようにメニューや見せ方を考えてきました。家づくりの中でも、それぞれの年代や背景によって求められるものは違う、常に最新の情報や流行を抑え、お客様にあった提案をそれぞれにあった見せ方を常に考えてご提案しています。
Requirements募集要項
-
営業
雇用形態 正社員
※180日間の試用期間があります。
※試用期間中も給与などは同様の待遇です。
※一定数の契約が取れるように指導いたします。
※注文住宅の営業経験者の場合、入社後3ヶ月間月5万円の補助有り。当社契約社員からの移行で正社員になる場合には適応されません。契約社員
※未経験の場合、6ヶ月~1年更新の契約社員としてスタートしていただけるように契約社員の制度もあります。
※一定数の契約が取れるように指導いたします。給与 当社規定による
通勤費 営業は通勤・異動に関わるガソリン代支給。上限あり。
賞与 歩合給に含まれます。
昇給 年1回の給与改定あり。
営業成績によって(昇給・据え置き・降給)あり。加入保険 労働保険、社会保険完備
※労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金基金定年 60歳
休日 週休2日制(水曜定休、他月2~3日)
※当社カレンダーによる 職種によって異なる
有給休暇(6ヵ月勤務後/10日間)
夏季休暇 : 8/12~8/15
年末年始 : 12/30~1/3有給リフレッシュ休暇
年次有給と別に10日間の有給リフレッシュ休暇を付与
(2020年実績)資格手当 宅建取引士、1・2級建築士など。複数ある場合は手当の高い方の一つになります。
勤務時間 営業:8:30〜17:30(実働7.2時間)
勤務地 本社(鹿児島市石谷町)
鹿屋支店(鹿屋市札元)
都城支店(宮崎県都城市中原町)
熊本支店(熊本市東区江津)
その他の鹿児島県内展示場福利厚生 ※営業・工務・リフォーム共通
退職金制度有(勤続3年以上)、社会保険完備、携帯電話貸与、CADソフト貸与、駐車場有り
※営業
ガソリン代支給(上限有り)
※工務・リフォーム
社用車貸与応募方法 下記応募フォームもしくは、電話連絡後履歴書を本社(鹿児島市石谷町1273-1)までご郵送ください。
書類選考後、面接を行います。
TEL.0120-928-776(TEL.099-201-3015)採用担当/米森業務内容 木造注文住宅施工・販売
給与例 (営業) 新卒1年目 22歳 ・・・・・・・年収500万円 月収39万円
入社1年目(営業未経験)・・・年収680万円 月収54万円
入社5年目 38歳 店長・・・・・年収900万円 月収75万円-
あなたの業務内容
- 注文住宅の営業・プラン見積提案、契約。
- 家づくりのサポート、アドバイス
- 見学会などのイベント運営。準備、当日待機。
- 店舗管理
-
入社後に必要になるスキル
- 七呂建設の注文住宅の商品知識。入社後書籍を読んで勉強していただきます。
勉強するための材料はありますが、本人の意識によるところが大きいので、向上心が必要です。 - CADソフトにより提案する間取りを作成する能力。入社後研修もあります。
- 見積作成・資金計画・住宅ローンについての知識。教えますので、マスターして下さい。
- 必要情報とお客様のご要望をヒアリングし、正確に把握する能力。
最低限のリストはありますが、細かい要望などを聞き取りできる、コミュニュケーション能力が必要です。
- 七呂建設の注文住宅の商品知識。入社後書籍を読んで勉強していただきます。
-
-
工務・リフォーム
雇用形態 正社員
※180日間の試用期間があります。
※試用期間中も給与などは同様の待遇です。契約社員
※180日間の試用期間があります。
※試用期間中も給与などは同様の待遇です。給与 当社規定による
通勤費 社用車貸与制度あり
賞与 リフォーム:歩合給
工務:年2回支給昇給 年1回の給与改定あり。
営業成績によって(昇給・据え置き・降給)あり。加入保険 労働保険、社会保険完備
※労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金基金定年 60歳
休日 週休2日制(日曜定休、他月2~3日)
※当社カレンダーによる 職種によって異なる
有給休暇(6ヵ月勤務後/10日間)
夏季休暇 : 8/12~8/15
年末年始 : 12/30~1/3有給リフレッシュ休暇
年次有給と別に10日間の有給リフレッシュ休暇を付与
(2020年実績)資格手当 宅建取引士、1・2級建築士など。複数ある場合は手当の高い方の一つになります。
勤務時間 8:00~17:00(実働7.2時間)
勤務地 本社(鹿児島市石谷町)
鹿屋支店(鹿屋市札元)
都城支店(宮崎県都城市中原町)
熊本支店(熊本市東区江津)福利厚生 ※営業・工務・リフォーム共通
退職金制度有(勤続3年以上)、社会保険完備、携帯電話貸与、CADソフト貸与、駐車場有り
※営業
ガソリン代支給(上限有り)
※工務・リフォーム
社用車貸与応募方法 下記応募フォームもしくは、電話連絡後履歴書を本社(鹿児島市石谷町1273-1)までご郵送ください。
書類選考後、面接を行います。
TEL.0120-928-776(TEL.099-201-3015)採用担当/米森業務内容 木造注文住宅施工・販売
-
総務・企画
雇用形態 正社員
※180日間の試用期間があります。
※試用期間中も給与などは同様の待遇です。契約社員
※180日間の試用期間があります。
※試用期間中も給与などは同様の待遇です。仕事内容 七呂建設で開催されるイベントの企画立案・広報・運営・などを行います。
モデルハウスOPEN、家づくりフェス、新規事業立ち上げイベント、記者会見、書籍出版イベント、保育園との共同イベントなど。
季節や事業の発展に合わせて、新規企画立案・運営をしています。
複数人で担当します。
担当のイベントがない時は総務事務の仕事をお願いします。
チラシ作成、掲載雑誌の編集、新聞各社などへのリリース作成、書籍出版業務などの業務があります。
給与 当社規定による
企画職経験者
200,000円~事務職・企画職どちらも未経験
160,000円~人物像 細かい仕事を自分でする必要があるので、実務能力がありつつ、発想が豊かな方がいいです。
アウトドアが好き、多趣味である。
学生の時に放送部、演劇部、弁論部などをしていた方。
イベント会社勤務、旅行代理店勤務、店舗設営経験者、広告代理店勤務、忙しい飲食店経験者などの方は向いているのではないかと思います。
Uターン、Iターンの方なども新しい発想が生かせると思います。
協調性のある方、体力のある方、新しい事が大好きな方大募集。
求人の背景 事業の発展により、イベントが増加。
毎月何かのイベントを行っているため、任せられる人材の募集をする事になりました。
即戦力大歓迎ですが、新卒採用3年目で担当イベントを持てるまでに成長している方もいるので、やる気があれば未経験でも大丈夫です。
また、文章を書いて案内をつくる事が多いので、文学部系の方で体力がある方などは活躍できると思います。
イベント実例 一番大きなイベントは鹿児島アリーナで行った、3000人規模のイベントを自社で企画運営しています。
一番小さなイベントは、完成見学会です。
一番面白がられるイベントは、社内運動会です。会社に併設している保育園のお子様と一緒に運動会を行います。
一番知的なイベントは、書籍の出版業務に伴うイベントです。次回は4月にカタログを発刊予定です。
一番珍しいイベントは、記者会見です。鹿児島の企業で記者会見で記者やテレビ局を呼ぶことができる企業は少ないので、経験になると思います。
その他、学生のインターンシップなども50人規模のイベントになっております。
通勤費 通勤距離にて算出
賞与 年2回(7月・12月)
昇給 年1回(5月)
加入保険 労働保険、社会保険完備
※労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金基金定年 60歳
休日 年間休日85日
週休2日(日曜定休・隔週水)※当社カレンダーによる 職種によって異なる
有給休暇(6ヵ月勤務後/10日間)
夏季休暇 : 8/12~8/15
年末年始 : 12/30~1/3有給リフレッシュ休暇
年次有給と別に10日間の有給リフレッシュ休暇を付与
(2020年実績)勤務時間 8:30~17:30(実働7.2時間)
勤務地 本社
応募方法 下記応募フォームもしくは、電話連絡後履歴書を本社(鹿児島市石谷町1273-1)までご郵送ください。
書類選考後、面接を行います。
TEL.0120-928-776(TEL.099-201-3015)採用担当/米森 -
経理
雇用形態 正社員
※180日間の試用期間があります。
※試用期間中も給与などは同様の待遇です。契約社員
※180日間の試用期間があります。
※試用期間中も給与などは同様の待遇です。仕事内容 ● 経理全般業務
・請求書・領収書などの作成
・入出金管理など
・データ入力
・他、付随する業務給与 17〜35万
必要な資格・スキル ・無資格者の場合:は経理実務経験3年
・有資格者の場合:経験不問(日商簿記/全経簿記3級以上)通勤費 通勤距離にて算出
賞与 年2回(7月・12月)
昇給 年1回(5月)
加入保険 労働保険、社会保険完備
※労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金基金定年 60歳
休日 年間休日85日
週休2日制(日曜定休、他月2~3日)※当社カレンダーによる 職種によって異なる
有給休暇(6ヵ月勤務後/10日間)
夏季休暇 : 8/12~8/15
年末年始 : 12/30~1/3有給リフレッシュ休暇
年次有給と別に10日間の有給リフレッシュ休暇を付与
(2020年実績)勤務時間 8:30~17:30(実働7.2時間)
勤務地 本社
応募方法 下記応募フォームもしくは、電話連絡後履歴書を本社(鹿児島市石谷町1273-1)までご郵送ください。
書類選考後、面接を行います。
TEL.0120-928-776(TEL.099-201-3015)採用担当/米森